- Home
- Write to Earn ✍
- Pioneer Origami NFT Artistとして
Pioneer Origami NFT Artistとして
- 2022/9/12
- Write to Earn ✍

自己紹介
みなさん!こんにちは!創作折り紙作家のだ〜ちゃんです。
子供の頃から手作業が好きで色々なことをやってましたが甥っ子に折り紙を作ってあげることがきっかけでどっぶりとハマってしまい自分でも考えて作れるのではないか?と思い2015年頃に折り紙の創作活動を始めました。
2016年頃にYouTubeとして活動を始め、今では1万人超えの登録者数にもなる折り紙YouTuberにまでなりました。
YouTubeはこちら
https://youtube.com/user/dachan2525
アメリカにも実物の作品出展経験3回あります。
NFTの出会いなど2022年4月頃にテレビでNFTというものがあることをしりました。もしかしたら折り紙もNFTとしての可能性があるのでは?そして今よりもっと色んな方に折り紙の楽しさと魅力が広がるのでは?と思い始めてみようとしましたがやり方がわからず途方に暮れてたのですがとある場所でNFTをやってらっしゃる方に出会い全て教えて頂きました。お陰様で5月始めに、思ったよりも早くNFTクリエイターとしてデビューすることができました。
デビューする前から思ってましたが折り紙作家でNFTをやってらっしゃる方を聞いたことがなかったのですが実際にデビューして探してみてもいなかったので友達の案で「元祖折り紙NFTアーティスト」と名乗ってます。
最初は背景も全て折り紙で写真撮影したものをそのまま出品してましたがNFTで仲間ができたことで背景はよりNFTらしくCGにしてみたらいいのでは?というご意見を頂き、不慣れながらも背景をPCで作った折り紙作品と合成させる実写合成という今のスタイルになっていきました。創作折り紙作家として他の作家と違う私の強みは平面から立体まで作れること、花や動物、人物など多ジャンルを作れること、さらに私にはファンからの絶大な人気を誇っているマスコットキャラクターがいることです。それらをNFTでも全部活かしていこうと思って活動しております。
openseaとHEXAと活動してます。どちらもほぼ差別化はしてませんが一部だけ差別化しております。オーダー受付もしてます。
Opensea
https://opensea.io/dahchan_origami_Factory
こちらを主に活動してます。
色んなジャンルにツリー分けしてます。
作品によってETHもありますしPolygonもあります。

江戸シリーズ

アニマル

ガールズ

オリジナルフラワー

アクアリウム

モンスター

そしてこちらがファンの間で絶大な人気を誇っている私のマスコットキャラ、河童のかっぴーです。
ファンクラブも作っててさらにファンとの会議で詳細プロフィールも作ってます。
https://lit.link/kappy

こちらは夢拓さんのプロジェクトで宇宙人NFTをクリエイターが作って同じところで販売しております。
私の所にも作品は出てますがぜひ下のアドレスからみてみてください
Cryptians Universe
HEXA
https://nft.hexanft.com/users/zPCTYDIIiW2RBb
こちらはまだ数少ないですがぼちぼちっと活動中

Twitterでは結構スペースによく上がってます
たまにホストもします。
最近は「あなたの作品を即興で折ります!」というのも開催。シンプル作品限定で私がopenseaにlistしてもいいよって方限定にはしてますがよかったら参加してみてくださいね
聴いていただけるだけでも嬉しいです。
メタバースもやってます。私のNFT作品をギャラリーに展示してます。
ちょっと遊び心のある空間にもなってます
https://spatial.io/s/ds-Origami-Opensea-NFT-6298d9c017b47800019be07b?share=614151499164561590
誰もがメインページに載ることができる前にメインページになった「K metaverse japan」にも所属色んなジャンルの方の作品がありイベント万歳でおすすめ
https://spatial.io/s/K-Metaverse-Japan-625bc62b1113e700013ed5f5?share=5649653154923230348
これからも今まで通りの活動もしつつ新たなことにも積極的にチャレンジしたいです。フィジカルイベントもいくつか出展してますがこれからも可能な限りやっていきたいですしメタバースで海外の方が来ることも増えたのでまだまだじかんはかかりそうですが出来ればもっと英語もできるようになってグローバルな人になっていけたらと思ってます
これからもPioneer Origami NFT Artistとして責務を果たすようより折り紙の魅力を皆さんにつたえられるよう頑張っていきたいと思います。