【NFT×教育】静岡デザイン学校×Live Like A Cat NFTを学ぶ授業を開講!
- 2023/5/18
- PR

―学生の未来の選択肢を広げる授業― |
“猫のように生きる”がコンセプトのNFTプロジェクト『Live Like A Cat(以下、LLAC)』は、5月から7月にかけて静岡デザイン専門学校と協業。国内のNFTマーケットの最前線で活躍するクリエイターやプログラマーを講師に迎え、「NFTの基礎」を学ぶ授業を開講します。 |
静岡デザイン学校にて「NFTを学ぶ」授業を開講 ![]() LLACは5月22日(月)より、静岡デザイン専門学校にて「表現としてのNFT基礎」を開講します。 ブロックチェーン技術を活用し、デジタル資産として価値をもつ「NFT」はアートだけにとどまらず、多方面での活用が期待されています。未来を担う学生に向けて、NFTの基礎から実践まで学べる授業を開講することで、一人ひとりに合った生き方を見つける機会を提供します。 本授業には国内のNFTマーケットを牽引するマーケターやクリエイター、プログラマーが講師として登壇。NFTの基礎や歴史といった知識だけでなく、NFTを作成して出品するまでの実践的なスキルも学べるプログラムとなっています。 【授業概要】 開催期間: 5月22日(月)~7月10日(月) 授業内容: ・デジタル資産のブロックチェーンによる所有者の証明 ・NFTの歴史 ・NFTによるアートの民主化 ・NFT作成と出品の実習 【登壇予定講師】 イケハヤ氏:「Ninja DAO」代表、マーケター しゅうへい氏:「LLAC」代表、株式会社むらかみかいぞく代表、インフルエンサー けいすけ氏:「ZQN-DAO」代表、プログラマー こん氏:「NFT Marketing Orchestra」代表、クリエイター キタガワ氏:「Mosquito Family」代表、NFT弁護士 山口さぷり氏:漫画家、NFTクリエイター また、7月8日(土)から静岡県内のコワーキングスペース「=oden」で開催されるLLAC NFTアート展では、授業で制作した学生のNFT作品も展示予定です。学びをカタチにし、地域の人々に見てもらうことで、静岡デザイン専門学校が大切にする「経験から学ぶ」機会を提供します。 イベント詳細▶https://www.at-s.com/sp/event/article/art/1217086.html さらにNFTアート展に併せて、LLAC代表・しゅうへい氏が静岡デザイン専門学校にて「ゼロからのNFTセミナー」を開催します。 静岡デザイン専門学校 ![]() 「コトづくりからはじまる、人づくり。モノづくりからはじまる、人づくり」をコンセプトにした、静岡県最大級の総合デザイン専門学校。地域社会とつながりから生まれる数多くの実践的な機会から、デザインのチカラを学んでいきます。デザインのプロとして地域を支え、デザインの力で街を元気にできる人材の育成を目指しています。 静岡デザイン専門学校▶https://www.sdc.ac.jp/ LLACとは ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() https://llac.fun/official/ <LLAC DAO公式Discordコミュニティ> https://discord.com/invite/SMHkCK43jK <LLAC公式Instagram> https://www.instagram.com/llac_22/ <LLAC公式Pinterest> https://www.pinterest.jp/llacPin/ ※本件に関するメディア関係者からの問い合わせ先はこちら pr@llac.fun |