衝撃!2025年1月19日・仮想通貨ニュース総まとめ:トランプ発のMemeコインから各州のビットコイン備蓄まで

【要約】
本記事では、2025年1月19日時点で報じられた複数の仮想通貨ニュースを一挙に取り上げます。主なトピックとしては、アメリカ最高裁によるTikTokに対する「売却か禁止か」法案の維持、DCGのSECとの和解、各州で相次ぐビットコイン備蓄法案、そしてトランプが突然打ち出したMemeコイン「TRUMP」の時価総額が100億ドルに到達した話題などが挙げられます。さらに、Vitalik Buterinによるイーサリアム財団のリーダーシップ改革、Orbiter FinanceやAzukiの新トークンリリース情報など、業界動向も合わせて解説します。

司法部が仮想通貨を立法研究対象に

2025年の中央政法工作会議の内容を受け、司法部は人工知能や自動運転、低空経済、そして仮想通貨に関しても立法面での研究を進めると発表しました。これは中央政法委員会の公式メディア「長安剣」が公表したもので、政府機関が仮想通貨に対して積極的に法整備を検討する姿勢を鮮明にした形です。

アメリカ各州で続く「戦略的ビットコイン備蓄」法案

マサチューセッツ州の上院議員Peter Durantは、同州に「戦略的ビットコイン備蓄」を構築する法案を提出しました。これにより、アメリカ国内で同様の法案を提出した州は合計8州に達します。深い“ブルー州”(民主党基盤が強固な州)での初提案として注目を集めており、今後ビットコインを公的資産として保有する動きが広がる可能性があります。

DCG、3800万ドルの罰金でSECと和解

Digital Currency Group(DCG)は、子会社Genesis Global Capitalの「貸付に関する投資家欺瞞」をめぐるSECの指摘に対して3800万ドルを支払うことで和解に達しました。破綻したThree Arrows Capital(3AC)への貸付による損失を巡り、グループ全体の財務状況を誤って市場に伝えていたことが問題視されたようです。DCGは非を認めることなく和解を行い、今後も事業継続を図る方針を示しています。

TikTok問題:最高裁が「不売なら禁止」法案を維持

アメリカ最高裁は、動画共有プラットフォームTikTokに対して「親会社からの売却がなければ国内でのサービスを禁止する」とする法案を支持しました。これを受けてTikTokは、強制執行を撤回しなければ1月19日までにサービスを停止せざるを得ないと反論。新政権による一時的な執行猶予が検討されているものの、状況は流動的です。仮想通貨ニュースという観点からも、SNSや動画プラットフォーム上でのWeb3や暗号資産関連情報の発信が規制リスクにさらされる可能性があるとして注目されています。

トランプが個人Memeコイン「TRUMP」発行、時価総額は100億ドルを突破

元大統領ドナルド・トランプのソーシャルメディアアカウントが、新たなMemeコイン「TRUMP」を発行したと発表し、市場が騒然となりました。一時はアカウント乗っ取りの疑惑も浮上しましたが、その後本人も公式に「TRUMP」トークンを宣伝。短期的な売買が集中し、時価総額は一時100億ドルを超えるという異例の事態に。トレーダーの中には約1時間の取引で2000万ドル超の利益を上げた例も報告され、短期的に大きな値動きを伴うMemeコインのリスクと魅力が改めて浮き彫りになっています。

Arthur Hayesの批判とDWF Labsの擁護

BitMEX創業者のArthur Hayesは、TRUMPに代表されるような政治家のMemeコイン発行に対して「経済的な裏付けのないfugazi(偽物)で、1000億ドル規模になってしまうかもしれない」と批判。一方でDWF Labs合伙人Andrei Grachevは、トランプの動きが「仮想通貨市場への最高のマーケティングになる」と肯定的な見解を示しました。

Orbiter FinanceやAzukiなど、相次ぐトークン発行情報

Orbiter Finance:OBTトークン

レイヤー2クロスチェーンプロトコルであるOrbiter Financeは、1月20日にガバナンストークン「OBT」をTGE(Token Generation Event)にて公開する計画です。総供給量は100億枚で、22%が初期エアドロップに充てられる予定。6か月にわたり毎月3%ずつ配布される見通しとのことです。

Azuki:ANIMEトークン

Azukiの創設者Zagabondは、アニメ系トークン「ANIME」を1月23日にTGEで公開すると言及しました。昨年から準備が進められていたアニメチェーン関連のプロジェクトであり、コミュニティは期待を寄せています。

Vitalik Buterinが語るイーサリアム財団のリーダーシップ改革

イーサリアム共同創設者のVitalik Buterinは、イーサリアム財団内で「大幅なリーダーシップ改革」を行っている最中であると公表しました。1年ほどかけて進行しているこの取り組みは、技術的専門性を向上しつつ、ユーザーやアプリ開発者、ウォレット提供者、レイヤー2プロジェクトなどとの連携を強化する狙いがあるといいます。他方で、特定の政治色を帯びたり、強力なロビー活動に傾倒することは避ける方針を明確化しました。

Whale動向:ETHの売り増加とSOLやTRUMPへの資金流入

複数の著名トレーダーや「クジラ(大口投資家)」が、ETHを相次いで売却していることがチェーン上のデータから確認されています。背景には、TRUMPコインやSolana(SOL)の価格高騰があるとみられ、利益追求型の短期資金がETHからこれらのアルトコインに移動している可能性が指摘されています。あるトレーダーは、約3010枚のSOLを投入してTRUMPトークンを購入し、4時間で1000万ドルもの利益を得たと報じられ、投機熱を象徴する動きになっています。

2024年の仮想通貨リスク投資総額は115億ドル

Galaxy Digitalのレポートによれば、2024年の仮想通貨関連のリスク投資額は合計115億ドルに上る見通しです。しかし、過去の強気相場時と比較すると依然として低水準だと指摘。ビットコインの現物ETFやAI×ブロックチェーン領域は投資家の注目を集める一方、memeコインへの投資は高いリスクが敬遠される面もあり、資金の流れは限定的となっているようです。

関連記事

ページ上部へ戻る