声優・ナレーター 小松史法オフィシャルサイトをwebflowでリニューアルをしました!
- 2023/3/28
- 最新ニュース 🧭
2023年3月26日リリース ~ノーコードツールであるwebflowで実装、ホスティング採用。運用コストも抑え、更新を活発に~ |
デジタルデザイン制作・DX支援を手掛ける、 リアルト合同会社(所在地:東京都町田市、 CEO:國安 智人)は、 「ヴィンランド・サガ」の蛇や「JOJOの奇妙な冒険」のポルナレフ、 米ドラマ「THIS IS US」のケヴィンなどを演じる声優・ナレーター 小松史法オフィシャルサイトを、 2023年3月25日にwebflowでリニューアルしたことを発表します。 |
小松史法オフィシャルサイトのモック リアルト合同会社は、今後webflowの実装を推進し、 ノウハウ化するためにWebのリプレイス、新規立ち上げを考えている企業などに向けて 無料相談および実務面で情報共有を積極的に対応していきます。 *webflowでの実装・運用希望の企業には5末まで発注に限り特別価格で提供します。 問い合わせ info@rialtoweb.com 問い合わせフォーム: https://tayori.com/form/f9d8ecbf426a3f547fcbf0734aa1b775714a0cb7/ https://rialtoweb.com 【製品・サービスの概要】 「声優・ナレーター 小松史法オフィシャルサイト」の概要を記載します。 wordpressの管理画面でも扱いづらく、ニュース更新が滞っている、、、、、、 プラグインによって重くなる、 メンテナンスが難解、、、、、、 わかりやすく一元管理できないか? もっと直感的、容易に更新できないか? といった悩みを受けWebflowで構築、運用を行う形で解決しました。 今回のwebデザインの意図 ・全体 小松氏の印象通りの飾らない、シンプルさ ・メニュー機能: 選択時は3Dのように展開しダイナミックさを演出 ・サンプルボイス: サウンドプレイヤーで制御しセリフも閲覧可能 ・バイオグラフィー: 過去の出演タイトル・役名と共に クリエイティブコモンズの俳優イメージで可視化することで見ているユーザーにとって想起しやすく ・問い合わせ: 問い合わせメールが埋もれてしまうなどの課題は Webflowとzapierの連携でgoogleスプレッドシートに一元管理 【リニューアル3つのポイント】 1:ノーコードツールであるwebflowで初実装しホスティング・運用もwebflowで行う点 webflowとは? https://webflow.com/ Webflowはウェブサイトのデザインから公開までのプロセスを一元管理できるプラットフォームです。 主な強みとは? 1 デザインの自由度が高い:ビジュアルエディターでテキスト、画像、動画、アニメーション、インタラクティブな要素などを組み合わせ、独自のカスタムデザインを作成できます。 2 制作スピードの速さ:直感的な操作でコーディングを自動化し、ウェブサイトの制作スピードが向上します。 3 CMSが搭載されている:ビジュアルエディターに搭載されており、コンテンツの作成と管理が非常に簡単になります。 4 SEOに強い:SEOに最適化されているため、ウェブサイトの検索エンジンランキングを高めることができます。 主な弱みは? 1 学習コストが高い:ビジュアルエディターを使うにはWebデザインや開発の基本知識が必要で、初心者にとっては学習コストが高く感じられることがあります。 2 プラン価格設定:他のウェブサイトビルダーと比較して、プランの価格が高めです。(*レンタルサーバーを借りるくらいの額です。) 3 カスタムコーディングの制限:開発者がスクラッチのように自由にコードをカスタマイズすることができない場合があります。 2:開発・運用コストを大幅に下げ、ITリテラシーが高くなくても更新しやすい点 「Webflowはwordpress同様に、大規模なECサイトやポータルサイトなどには向きませんが、 反面クリエイティビティを発揮しやすい強みがあり、中規模のWebサイト、即時性の必要なサイト、 LPや採用ページなどにおいて特に力を発揮できるツールです。 wordpresのケース 1.Figmaなどでデザイン作成 ↓ 2.Figmaなどで遷移、アニメーションプロトタイプ作成 ↓ 3.htmlコーディング(sassやtailwindなどのフレームワーク利用) ↓ 4.サーバー設定/Wordpress組み込み Webflowのケース A Figmaなどでデザイン作成 ↓ B Webflowでオーサリング ↓ C Webflowホスティングならすぐにリリース (ソースのエクスポートでwordpress運用も可能) Fimgaなどのデザインツールが主流になった現在でも Webサイト実装時は新たにコーディングすることになり、 上記2.の工程、の作業工数が無駄になることが多かったと思います。 Webflowを活用することで、 早い段階でインタラクション、アニメーションを 共有することができる点もメリットだと思います。 4.の工程も簡素化できるため 今までの全体工数の30%はコスト減が期待できます。」 リアルト合同会社 デザイナー 鈴木健太 *なお、webflowで作成後 wordpress化することも可能です。 お気軽にご相談ください。 3:まだ利用者の少ないwebflowのノウハウ化する点 Webflowは市場価値が約20億ドル以上に達しています。 このような背景もあり、ますます成長することが期待されます。 国内ではまだ利用者が少ないwebflowですが、 Webデザインをよりクリエイティブにしやすいツールである点、 webアプリケーションも開発できるツールになると思われる点、 新しい商流の開拓を目的とし採用いたしました。 ・・・・・ 声優・ナレーター 小松史法氏 ありのまま話すと、 「Wordpressの管理画面に入ったと思ったら いつの間にかログアウトしていた・・・・・・」 何を言っているのかわからないと思うが、 俺も何をすればよいのかわからなかった・・・ 頭がどうにかなりそうだった・・・ 今まではニュースや実績の更新もやれなかった・・・ でもwebflowならやれるはず、がんばります。 ・・・・・ |