★トレンド★ SNSのプロフィール設定 × NFT
- 2022/10/20
- ホーム

出典:https://linktr.ee/
この記事では、NFTによってもたらされたSNS上の新しいサービスを紹介します。
下記2つが、今をときめくNFTクリエイターやアーティストの間でトレンドになっています!
1⃣ Twitter
まず、2022年1月に、「Twitter Blue」というサービスが立ち上がり、プロフィール画像に『NFT』を設定できるようになりました。
◆特徴
・アイコンが六角形になる
・プロフィールに設定したNFTのアドレスの確認ができる
◆「Twitter Blue」を利用するための条件
・現状 米国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドで提供開始
・AppleIDの所在地を対象地域に設定すること
・月額約900円(4.99ドル)のサブスクリプションに加入すること

2⃣ Linktree
2022年5月にプロフィール画像にNFTを設置できるようになりました。
◆特徴
・アイコンが六角形になる
・「ギャラリー」機能にて最大6つまで選択が可能
・「NFTロック」機能にて特定のNFTを持つ人が入ることができるリンクを設置できる
・ツイートの埋め込みとYoutubeの埋め込みが可能
◆プロフィールにおけるNFTの条件
・現在(2022/10/19時点)はOpenseaとMetamaskのNFTのみ
例 : 無料の範囲内でできる基本のURL設置

・色の調節

・無料プランを選択

以上の2点を抑えておけば、これからNFTを始めようと考えている人も、デビューからトレンドを抑えた画面を作ることができるでしょう。
今回は、NFTのアーティスト・クリエイターの皆さんがよく使っているコンテンツをまとめましたが、その他のSNSでもNFTとの連携サービスが開発されているので、今後も情報アップデートしていきます!