8月27日速報|WLFI解禁・CRO戦略・BTR上場

▽ 要約

マーケット BTCは11万ドル割れ、清算9億ドル規模
WLFI 9/1に20%解禁、Lockboxへ65.5億枚移送
プロトコル BTRが27日上場、Aave v4とZRO統合進展
トランプ Cook解任通告とデジタル課税へ関税示唆

相場はイベント密集で短期ボラが増すため、WLFI トークン解禁・Bitlayer上場・Stargate統合・Aave v4・米政権発言の交錯を一望し、需給と政策の“効き所”を解説する。

市場・政策の主要トピック

米政権の発言と人事が政策リスクを高めたため、FOMC前のボラ拡大と欧州との通商摩擦が相場の上値を抑えやすい。
8/26、トランプ大統領は「デジタル課税・規制」を課す国に追加関税や先端半導体の輸出規制を示唆した。英国のDSTやEU域内措置が矢面に立ち、巨大テックと暗号の規制議題が通商に波及する公算がある。さらに連邦住宅金融庁(FHFA)の刑事付託を受け、Fedのリサ・クック理事を“for cause”で解任すると通告し、独立性を巡る司法争いが意識された。BTCは11万ドルを割り込み、24時間で約9億ドルの清算が発生した。

デジタル課税への追加関税示唆

DST等が「米テック差別」に当たるとして報復関税・輸出規制を示唆したため、欧州規制と米通商が交錯しテック・クリプトに二次波及が懸念される。
欧州主要国やポーランドの新DST案が俎上に載り、報復関税の不確実性は大型株指数と暗号βに共通のリスク要因となる。

Fed理事クック解任通告

大統領がCook理事を“for cause”で解任すると表明したため、利下げ観測の手前で中銀独立性のヘッドライン・リスクが増幅した。
Cook側は権限逸脱を主張し争う構えで、法廷係争の長期化が政策期待と相場の乖離を生みやすい。

トランプ系WLFI—解禁前夜の需給

Lockboxに65.5億枚(総供給の6.55%)が移送されたため、9/1の20%請求開始に向けた初期流通の見通しが具体化した。
プレTGEでは建玉・OIが積み上がり、ヘッジフローの反対売買と低フロート特性が初日のボラを増幅しうる。初期請求20%、残80%はコミュニティ投票で解禁時期を決定し、創業者・アドバイザー等は当面ロック。ロック解除設計は循環供給の抑制と価格発見の両立を狙う。

WLFI トークン解禁の設計

9/1に20%請求可・残は投票決定のため、低フロートで需給が偏在し初期の上げ下げが急になりやすい。
Lockbox稼働開始から5.5時間で65.5億枚流入。大口一部が移送を完了しており、需給は「初期流通+先物ヘッジ+現物請求」の三層構造になる。

Trump Media×Crypto.com—CRO準備金会社

CROをユーティリティに据え報酬連携と資金計画を示したため、WLFI圏の決済・会員導線に暗号インフラが接続される。
Truth Social / Truth+でのCRO活用と、最大約64.2億ドル規模のCROトレジャリー構想が公表。WLFI/ USD1 との相互補完が想定される。

関連:トランプ政権 暗号資産政策の最新動向

プロトコル&トークン—BTR上場/Aave v4/Stargate統合

BTRの上場確定とAave v4の実装前進に加え、StargateのZRO交換が決着したため、L2/ブリッジ/レンディングで流動性の再配分が進む。

Bitlayer(BTR)—8/27 10:00 UTC上場

現物は10:00(UTC)、先物は10:30開始のため、オープン直後の板薄・急変動に注意が必要だ。
総供給10億、初期流通は2.616億(26.16%)。エコシステム向け40%配分、投資家等20.25%、コアチーム12%など。Bitcoin L2のDeFi実装と二市場同時上場で注目度が高い。

Aave v4—コードベース導入で「近日中」

VP of EngineeringがDAOサービス提供者へv4のコードベース導入を完了したため、移行準備と監査・設定が最終段階に入った。
創業者Staniは「ローンチは近い」と明言。UI/UXと資本効率改善を見据え、マルチチェーン対応の拡張を示唆。

Stargate→LayerZero—STGはZROへスワップ

DAOが承認し1 STG=0.08634 ZROで交換となったため、ブリッジ収益はZROバイバックへ徐々に転用される。
veSTGはロック基準日までの保有者へ6か月間のトップライン50%分配。プロトコル統合でメッセージングと流動性が一本化。

相場メモ—「9月アノマリー」とETFフロー

清算9億ドル規模とETFマネーの鈍化が重なったため、9月の季節性と政策イベントの同時到来に備えたポジション軽量化が進む。
BTCは一時11万ドル割れ、ETHも4,400ドル割れ。9月は歴史的に陰線が多く、ETF資金の出入り・米金利見通し・暗号個別イベント(解禁・上場)が価格を振り回しやすい。

▽ FAQ

Q. WLFIの解禁スケジュールは?
A. 2025年9月1日に20%請求可、残80%は投票決定。Lockboxへ65.5億枚移送済み(6.55%)。

Q. Bitlayer(BTR)の上場はいつ?
A. 8月27日10:00(UTC)現物、10:30に先物。総供給10億・初期流通2.616億。

Q. STGは今後どう扱われる?
A. 1 STG=0.08634 ZROで交換、DAOは解散。veSTGは6か月50%の収益分配。

Q. Aave v4の状況は?
A. 8/26にv4コードをDAO側へ導入完了、Staniが「近日中にローンチ」と発言。

Q. TRUMP系のCRO計画は?
A. Crypto.comとCRO準備金会社を設立へ、総額64.2億ドル規模の資金計画。

■ ニュース解説

要人発言と人事で政策リスクが強まり、WLFI解禁・BTR上場・Stargate統合が重なるため、短期はイベントドリブンのボラ拡大が不可避となる。
投資家の視点:①イベント順(BTR上場→WLFI請求→Aave v4)で優先度を付け、ポジションを分散実行。②初期流通の小さい銘柄は指値・逆指値とサイズ管理を厳格化。③政策ヘッドラインは指数ベータでヘッジし、個別テーマ(L2・レンディング・ブリッジ)は相関低下を活用。

※本稿は投資助言ではありません。

(参考:Binance,x.com @The3D_(Aave VP Eng),Stargate Discourse(公式)